長年病院暮らしのエカピリオが、くだらない話をします。



筋ジストロフィー症、そこそこのお歳です。



※「ピリオ」命名:白黒音夢さん


2009年8月28日金曜日

たくましき想像力

ビックリマンチョコってありますよね。昔、ビックリマンシールが流行りましたが、私が子供の時はその一世代前のシリーズで、その名も「まじゃりんこシール」。どんなものかというと、動物と食べ物などのワードをかけ合わした新しい生き物のシールで、例えば、ピラニアとアイスで「ピラニアイス」。遠山の金さんとキリンで「遠山のキリンさん」。ブラックホールとホルスタインで「ブラックホールスタイン」。語尾と語頭が重複しているものなら何でもいいので、一般公募もしていました。私も応募投稿しましたよ。パンダとだんごで「パンだんご」…採用されませんでしたが。
さて、前置きが長くなりましたが本題は「まじゃりんこシール」じゃないんです。「ビックリマンチョコ」そのもののほうが今日の本題です。私が入院する前の話を兄から聞いたのですが、その当時は売店の品揃えも限りがあったり、今のようにネット販売とかもあるわけじゃないですし、月二回ぐらい、町のお店に好きなモノが注文できる、通称「町の買い物」と言われる、病院と業者との間で交わされていたシステムがありました。文房具からCD、お菓子に至るまで、たしか長崎屋と取引していたのでそこで扱っている商品であれば、町の買い物の限度額(2000円くらいかな)を超えない限りはOKなのでした。
で、ある時うちの兄が注文用紙に書いてたら、たまたま病棟職員の目に止まったんでしょうか、見るなり、

「コラッ!!、なんてこと書いてんの!! 早く消しなさい!!」

怒られたんだそうです。書いたものは、「ビックリマンチョコ」でした…。きっとその人は文字の区切りを間違えたのでしょう。「ビックリマン、チョコ」でなく、ビックリ、で区切ったのでしょうね。それにしても、ビックリなんとかなんて、逆に何を想像したのか聞きたいですよね。よっぽどそっちのほうがイヤラシイですよ。ちなみに私はオロナミンCを飲んでて、「子供が変なモノ飲んだらダメ!!」としかられたことがあります。赤マムシドリンクと間違えたのでしょうか… 小さな巨人と一発ホームランとを連想したんでしょうか。…今日は下ネタがすぎたようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿