長年病院暮らしのエカピリオが、くだらない話をします。



筋ジストロフィー症、そこそこのお歳です。



※「ピリオ」命名:白黒音夢さん


2009年6月1日月曜日

平泉成

またもNHKシリーズですが、昼過ぎのスタジオパークから
こんにちはで俳優の平泉成がゲストでした。途中から見たので
詳しくはわかりませんが、パッとチャンネルを変えたら妙な形
をした地図が映っていました。説明を聞いてたらどうやら日本
全土を中国大陸側を下にした視点でとらえた地図でした。
平泉成が芝居のことでモヤモヤしていた時期に、その地図に
出会い、これだ、とひらめいたそうです。つまり物事を一方から
見るのではなくて、角度を変えてみたら新たなことが見えてくる
かもしれない、ということに気が付かされたそうです。平泉さんは
その地図を写真に撮り、事あるごとにそれを見て、身を引き締める
んだそうです。そういう柔軟な思考だからこそ、ものまねをされた
としてもそれを人気上昇の転機と(たぶん)捉えることも出来る
だろうし、今までと一線を画してキムタクとドラマ共演したりと
何でもこなせるんですね。…さすが私と夢の中で、徒競走を競った
仲だけのことはあります(笑)そして、さらに感心したのは平泉流
夫婦円満の秘訣です。一つは男女の違いを知ること。自分が良かれと
思っていることでも、相手がそれを望んでいるかわからない。男視点
と女視点では考えることも、食べ物の好みも違うことを認識して
相手を気遣うことが必要だ、ということです。風貌からは想像できない
繊細さですね。さらに一つは、ありがとうと言うこと。初めて子供が
生まれたときに、夫婦間で何か用事をしたときには必ずありがとう
と言う癖を付けたんだそうです。そして自然にありがとうと言える様に
なったとき、息子さんも自然にありがとうと言う人に成長していた
ということです。当たり前のことですけど、それを教育方針として
習慣のないところ、ゼロからはじめるのは大したことです。子供を
育てるのではなく、共に育つんだと聞いたことがありますが、確かに
自分がしないことを人に説いても説得力はありませんよね。身をもって
実践したんですね。もう一つのことは、一緒にいる時間を多く持つ
ということでした。家族を大切にするって意味ですね。全ての原点は
結局のところ家族ですからね。自分を本気で考えてくれる存在。
曲がったときは正しい方に導いてくれ、一緒に歩んでくれる。私は
所帯持ちではないですが、夫婦のすれ違いとか言っても、共有時間の
少なくなり、細かな思いやりが出来なくなることから始まってるかも
しれませんね。夫婦とはいえ他人同士が暮らすわけですから。
…わかったようなこと、言ってますけどね。とにかく、今日の放送で
平泉成が大きい人に見えました。

0 件のコメント:

コメントを投稿